天然アルカリイオン水 株式会社ケイ・エフ・ジー

  • オンラインショップ 2ケース以上送料無料
  • ご注文は、オンラインショップまたは
    お電話・FAXにて承っております。
  • 電話番号 0120-41-3024 受付時間午前9時から午後5時まで(土・日・祝日を除きます)
  • オンラインショップ2ケース以上送料無料
ページ
トップ

なんでも分かる
「水」のこと

水道水は本当に危ないの?

日本の水資源は、今や工場廃水、生活廃水、農薬、酸性雨などいろいろな原因によって汚染されているのが現状です。
このような水を浄水して、各家庭に送られてくるのが水道水。

危険な水を知らずに飲んでしまう
のもよくないのでは・・・

では、水道水の現状はどうなっているのか調べてみます。

水道水の安全基準

日本の水道は、国が定めた安全基準に基づいた水道水を供給するよう義務づけられています。
水道局ごとに定期的に水質検査が行われ、結果が公表されている状況です。水道水の安全性を確かめるためには、この検査結果をチェックするしか方法がありません。

水質基準については、基準値、目標値、指針値がそれぞれ示されており、それ以下であれば人間の体に害がないとされる値のことになります。 基準値を超える項目がある水は供給できませんので、水道水は最低限の安全は確保されているといえます。

塩素消毒の問題点

水道水の中に、発がん物質が含まれているという話を聞いたことがあるでしょうか?
残念ながらこれは事実であり、水道水を浄化する過程で大量の塩素が投入されています。
これが発がん物質であるトリハロメタン発生の原因になっており、もちろん、先に述べた水道水の安全基準には、トリハロメタンなどの「消毒副生成物」の基準値も定められています。ただし、この数値は、もっと低く設定すべきという意見もあるようです。

しかしながら、塩素処理をしなければ、水道水は飲めるような水にはならないため、アンモニアやプランクトン、細菌類、有機物などは塩素によって除去されています。
行政でも、塩素の使用量が少なくできるような新しい浄水システムの研究を進めているが、コスト面での問題が大きいことが課題です。

目次に戻る